妄々録拾穂抄

MowMowしている

ミニマらない日本のわたし

scientiapotentiaest.hatenablog.jp

本が増えて困るというのは永遠の悩み。

前にも書いたように好き勝手にいろんな分野を勉強してる(つもり)なので教科書とか文献とかすぐ集めてしまう。基本それでも厳選はしてるつもりなのでお金に任せて無節操に買ってるわけじゃない。お金もないしタスケテ。

学術書は嵩張る。小説とかマンガなら最悪しょうがないから手放せるが、一応絶版本で捜して買ったりしたものもけっこうあるから手元から無くすのはつらい。これも財産だから。

とはいえ空間は有限。いつか見切りをつけなければいけなくなるのはわかっているがたぶんこれからも知りたいことは増える。そして本は増える。あれだ、ミニマリズムみたいなのとは対極を行っている。一生片付かないなこれ。

自分は好事家でたぶん永遠に半端者だ。趣味でやってるのでしょうがない。まあ自分はすごいぞ!とか自信を持って他人にお出しできるものがないのとかもあるので手前勝手だ。学ぶことだけじゃなく、ギターとか横笛とか挑戦してみようとして楽器もやったし、突然囲碁に凝ってみたりもした。ジャグリングもいっときハマって、折り紙の本を買い込んでひたすら折り紙をやってた時期もある(全部忘れた)。

人並みにかっこつけようとそんなことを思いつきでやって、書き出してみれば多趣味に見えそうで、実はぜんぜん身に付いてないような気がする。でもやってるときは楽しかったので良いことと思っておきたい。不器用と飽き性と挫折と。やり遂げられない理由はいろいろある。興味とやる気が同じ方を向いてフットワーク軽く物事をやろうと思うときはすごくパワーが出てると思うのだが。

過去にやったことも今は忘れててもまたやりたくなったときの取っ掛かりは出来ている。興味はぐるぐる巡ってくるものでやめて終わりにはならない。そしてちゃんとできる人のすごさも知っている。

scientiapotentiaest.hatenablog.jp

興味を持ったことはそこそこにできてれば嬉しいなと思う。基本めんどくさがりなので何時間も厳しい練習をやるのもむずかしい。人間漠然とした想像で物事をやる前に遥か長い道のりを想像して心理的障壁を作ってしまいがち。前にそこそこの時間でそこそこにできるようになるには的な本を読んだな。たぶんまだ持ってるのでいつか掘り出して読み直してみようと思う。